PARIS最終日。
29日のPM5:30がタイムリミットで、
最後はオペラ座周辺でショッピングを楽しみました。
今、1ユーロ=162円くらいですが、街で換金すると、
1万円で、48ユーロくらいしかこなくて、びっくりしました。
日本って、なん ...
April 2008
【モンサンミッシェル修道院にて。】
今日は、モンサンミッシェル修道院へ行きました。
パリから、遠いので13時間かかるツアーになっています。
モンサンミッシェルは、始めは修道院、
1863年まで監獄として使われていたところです。
今日は、雨が降っていましたので、ちょっと不気味な感じす ...
【PARIS流ほたるの光?】
シャンゼリゼ通りの、SEPHORA21:30の閉店時。
いきなり、店内爆音でびっくりしたのですが・・・
出入り口で、店員さんがならんでお見送り!
出てくるお客様と一緒にダンシング♪
まるで、コレクションのショーみたいです。 ...
【マリーアントワネットのキラキラ寝室。】
ため息の出るような、
ゴージャスなお部屋がいっぱいのベルサイユ宮殿。
そのころ、日本は江戸時代。
食事も、ようたしも、出産もすべてお世話する人が
ついていたとか。
このころ王様の食事係は、365名!
このマリーアントワネットの寝室には ...
【パリジェンヌの休日。】
今朝は、宿泊先のアパルトマンを移動しました。
PARIS 3区 マレ地区です。
この建物は、王様からのプレゼントで、300年前のものです。
と、説明してくれたのは、エリックです。
エリックは、日本語がかなり上手で、
なんと日本 ...
【美術館が美術品。】
朝ごはんは、マルシェにて、買ったデリものです。
パリには、コンビニがないのがわかります!
選びたい放題、食材がそろっているマルシェ!
すきなだけ、何通りもの組み合わせでサラダが食べられます。
日本の高級デパート的な食材が、すぐそこにある感じ!
...
【PARIS人の素敵な人柄。】
今朝は、近所でパンを買って、部屋モーニングしました!
とても快適なアパルトマンに泊っています。
今日は、人に焦点を当てたいと思います。
PARISの人々はとても身近に思えます。
それは、私たち日本人に似ているから!
...