靴を磨こうと思っていたのです。
でも、磨きたくなる日を待っていました。
なんとなく。
それが、今日になりまして。
気に入っているものは、
メンテしながら、4年くらい履いています。
「お気に入り」状態というものが、
ようやく、わかりだした37歳。
遅 ...
July 2012
小さなスタンドライトとシェード。
寝室に置く小さなスタンドライトも
結構長い間探しておりましたが、ついに見つけました。
最近、探し物が見つかるサイクルになっています。
今、いろいろと整理している最中なので、
余白がいっぱいになってきているからですかね。
この大きさとアンティークの ...
お守りをつけたいけど、定期入れなどに紐を通す穴がない時の対処方法。
買ったお守りを定期入れにつけようと思ったけれど、
紐を通す穴がないので、ハトメをつけようと思いました。
しかし、うまく穴があかなかったんですよね。
そんなとき、穴があればいいんだよねと、考え直していたら、
すぐに、思い浮かんだことがありました。
硬め ...
フレンチランチ@ルヴェ・ソン・ヴェール 駒場
聴く仕事の講座で訪れている、東大駒場キャンパス。
そこの講堂の裏手にフレンチレストランがあったことを、
ロープレの講義でお知り合いになった方に教えていただいました。
その仲間で最後講座の日、そこでランチしましょう! と
お約束するつもりが、その日は、貸 ...
金運神社(新屋山神社奥宮)参拝へ
今日は、金運神社へ行ってきました。
場所は、富士山2合目付近にあります。
ここは、金運アップのご利益で有名なパワースポットです。
★こちらのサイトかなり詳しいです。
独立してから、3回目の参拝です。
2007年に参拝して以来ですので・・・、
随分前になって ...
ももじゅーす。
近所のお友達から、甲府の「桃」をいただきました!
「おいしいから、絶対食べて欲しいの〜♪」とのこと。
大きさが大きくて、びっくりしました。×4つも頂きました。
大きいので、半分は普通に食べて、もう半分はジュースにしてみました。
桃ジュースはもう少し ...