旅行へ行っていたので、9日ぶりのジムとなりました。
今日、先月行った独立して月10万円〜100万円のビジネスモデルが
学べるセミナーのDVDサンプルが出来上がったので、
3時間半、自分のしゃべりをチェックしていたのですが、
上半身の体つきが、以前と変わっていることを
確認できたので、うれしかったです。
腕に筋肉が程良く付いていました!

筋トレの成果ですね。
昨日、メルマガにプレゼントをつけて送ったのですが、
TRの森口さんも、早速携帯の方に転送して、24個の質問が
クリックごとに出てくるのをやってみたと言っていました。
で、1つ質問が出てきて、考え込んでしまって、
クリックしたらすぐ次の質問に行っちゃったので、怖くなって・・・(笑)と。
使い方間違っている・・・そこ、怖いところじゃないから・・・(爆)
さて、今日も更なるパワーアップと素敵なBODYメイクのため、
新たなるメニューが作りあげられました

で、今日から上半身メニュー、下半身メニューと2パターンが組まれ、
今日は、上半身の日。 次は、下半身の日。
みたいにして、交互にやっていくというやり方に入ってきました。
私が、週3でジムに通えているので、速い展開で分けるメニューが
作れたそうです!
(お任せを!やるとなったら、私やるんで!!!!)
【上半身】
シットアップ 20×3
サイドベント 5キロ R15 L10 2セット
トルソローテ 30キロ R15 L15 2セット
ダンベルプレス 7キロ 10×3
フライ 12.5キロ 10×3
ラットプル 20キロ 15×3
シーテッドロウ 12.5キロ 15×3
プレスダウン 6.25キロ 15×2
ダンベルアームカール 3キロ 15×2
【下半身】
膝タッチ 15 背筋30 レッグアップ10 ヒップリフト30
サイドべンド 5キロ R15 L10 2セット
トルソローテ 30キロ R15 L15 2セット
レッグEX 22.5キロ 15×3
レッグカール 22.5キロ 15×3
HIP ADD 55キロ 15×3
HIP ABD 55キロ 15×2
フロントランジ 7キロ R15 L15 ×3
カーフレイズ 30キロ×2
以上メニューです。
で、プレスダウンの運動のフォームが難しかったので、
写真を撮らせてもらいました。

ついに、こんなマニアックマシーンまで使うようになった私。(笑)
私のBODYメイクが完成したら、
このブログでコツコツ書いていた、メニュー表をまとめあげ、
ケイトモスコースとして、森口さんに差し上げたいと思っていますよ。
森口さんにとっての成功事例になれるように、ジムに励んでいるわけですよ!
よーし。この2パターンコースもやりこなして、すごい体になるぞ!
来年も森口さん、よろしくお願いいたしますね!
今日、先月行った独立して月10万円〜100万円のビジネスモデルが
学べるセミナーのDVDサンプルが出来上がったので、
3時間半、自分のしゃべりをチェックしていたのですが、
上半身の体つきが、以前と変わっていることを
確認できたので、うれしかったです。
腕に筋肉が程良く付いていました!
筋トレの成果ですね。
昨日、メルマガにプレゼントをつけて送ったのですが、
TRの森口さんも、早速携帯の方に転送して、24個の質問が
クリックごとに出てくるのをやってみたと言っていました。
で、1つ質問が出てきて、考え込んでしまって、
クリックしたらすぐ次の質問に行っちゃったので、怖くなって・・・(笑)と。
使い方間違っている・・・そこ、怖いところじゃないから・・・(爆)
さて、今日も更なるパワーアップと素敵なBODYメイクのため、
新たなるメニューが作りあげられました


で、今日から上半身メニュー、下半身メニューと2パターンが組まれ、
今日は、上半身の日。 次は、下半身の日。
みたいにして、交互にやっていくというやり方に入ってきました。
私が、週3でジムに通えているので、速い展開で分けるメニューが
作れたそうです!
(お任せを!やるとなったら、私やるんで!!!!)
【上半身】









【下半身】









以上メニューです。
で、プレスダウンの運動のフォームが難しかったので、
写真を撮らせてもらいました。
ついに、こんなマニアックマシーンまで使うようになった私。(笑)
私のBODYメイクが完成したら、
このブログでコツコツ書いていた、メニュー表をまとめあげ、
ケイトモスコースとして、森口さんに差し上げたいと思っていますよ。
森口さんにとっての成功事例になれるように、ジムに励んでいるわけですよ!
よーし。この2パターンコースもやりこなして、すごい体になるぞ!
来年も森口さん、よろしくお願いいたしますね!
コメント
コメント一覧 (3)
あたしも早速、やってみました。
どうも、自分のことを棚卸して・・・っていう作業は、苦い思い出しか出てこず、考えるのが苦手意識になってしまってます。
というところが、もう分かっているので、とにかく、
考え込んでしまうところは、とにかくあとにして、
さっと答えられるものを先に行ない、ちょっと自信をつけるようにしました。
何度も繰り返しているうちに、答えられない質問に答えられるようになるだろうとおもって、何度も繰り返してやってます^^;
ジム通い、いいですね〜!!!
あたしも行きたい!!
アンジー(アンジェリーナ・ジョリー)ボディをゲットしたい!なのです^^;
すべての自分を受け入れようと思ってしまえば
いいだけです。苦しい思い出が多いほど、強い人間なのではないでしょうか?ジムいいですよ。
明らかに体が変わります。
泣いてばっかりで、だめだめやん。。。と思っていましたが、泣いてばっかりでも、乗り越えてきたから今があるんや、と思えば、、、
乗り越えてきた、ということを自信として持てばいいんだ、ということに、気がつきました。
ありがとうございます。
4月からジム通いもしようかな、と思います。
#4月からの理由は、娘が幼稚園or保育園に入るから。