「前回やったこと、ちゃんと仕上げてくるもんね〜。ひとみさん、要領がいいでしょ。勉強できたでしょ?」 「勉強は、3、4ばかりで、できたとは言えないですよ。勉強は、みんなががんばろうとするところだから、そこはそこそこやっておいて、みんなが頑張らなさそうなとこ ...
June 2016
映画『二ツ星の料理人』(原題:BURNT)鑑賞。
熱い!程よい熱さのヒューマンドラマでした。ブラッドリー・クーパーファンとして、かなり接近した映像が多いのも、目が離せなくなってしまった要因です。(笑)カッコよすぎます。久しぶりにモチベーションアップ系の映画でした。本気になりたいひと、必見です! ...
ボイトレ音声レポ🎵『花束を君に』
『Time to say goodbye』のレッスンが4か月かかりようやくひと段落。しかし、毎回のレッスンで必ず歌っていくという深め方をこれからもしていくことになりました。イタリア語、ちょっとクラシックオペラという新境地。高い音を出すときのエネルギーロスの方法もわかりまし ...
'97年入社 Mc同期会 @東林間
今宵は、ストロベリームーン満月。マクドナルド同期会のFBグループに、祝結婚食事会があるというので、行ってきました。場所は、同期がオーナーをしているメキシカンレストランです! 同期といえども、全国にマクドナルドがあるし、横のつながりはあまりないんです。しか ...
Pre sale@RAWLIFE
Pre saleのシーズンが始まりました! ラグジュアリーなカジュアルが揃うRAWLIFEへ! いい感じのセレクトがいつもそこに。 ★Osvaldo Trucchi イタリアのシャツ好きですね。なんかラテン系な気分になれるのかもしれません。HPを開くと、いきなりメンズたち登場 ...
We are poets but we didn't know it.
詞的なタイトルですね。(笑)英会話のインストラクターのフィードバックに書いてあったフレーズで、電車の中で思わず吹き出してしまいました。 英語メルマガ2作目が完成です。今回もディスカッションを重ね、日本語のほうを後から直すほど、この作業は「詩の授業」のよ ...
"I love me."について。
今月のネイルは、ネイルサロンに入ったばかりの新色ラメを開封していただきました。シルバーのような、グレーのような、ちょっとブルーのような、微妙な色で気に入りました。 今回も2時間半の間にずいぶん話を聴いてもらいました。私は一人会社という形態ですが、 ...