★6月15日東京晴れ
リムジンバスに9:10乗車。
ひとみずむ1のNANAさん、お見送り来てくれちゃいました。
出発、大変盛り上がりました!


で、リムジンバスおひとりさま。(笑)
それも60分で着いちゃいました!
それから正午 JL401便にて成田出発!!!
★イギリス時間 17:00 ヒースロイ国際空港に到着。
1年4カ月ぶりにイギリス在住の中学生の時の塾友と合流です。
そこから、KANAさんの車で2時間くらいかけて、
途中Bath を通り、HOMEWOODPARKホテルにつきました。
こちらホテルの入口です。


英国調なホテルのロビーです。

ウエルカムTEAをいただきました。
アールグレー。

ホテルのお部屋は、温かみのある黄色をアクセントカラーに
とても過ごしやすい、「ほっ」とする空間。
ただ、インターネットがこの日、つながらず。。。




★翌朝 朝食をホテルで。
見たことのない、トースト立て!
カワイイ!

さて、初日の観光は、ストンヘンジへ。
KANAさんの運転で、ホテルから1時間半くらいかかりました。
ストンヘンジは、紀元前3000年ほど前に作られたといわれていますが、
何で、誰が作ったのか?は、謎に包まれています。
パワースポットとしても有名であったり、
世界遺産なので、行ってみたいと思いました。
世界各地からツーリストがきていましたよ。
この日は、イギリスにはめずらしくかなりの晴れ!
すごくアツイ。


オーディオガイドを聞きながら、学習。
KANAさんは、学習欲がすごいので、
すごい頭にはいっていたみたいですが、
私は、右から左へ(笑)
ま、何のために作られたのかって、神話があったり、宇宙人説があったり
・・・・どれもこれも妄想じゃん。
ということがわかりました。(笑)
しかし、本当にどうやって作れるのか???
謎は深まるばかり。。。。
★そのあと、イギリスのかわいい村を見たい!ということで、
LACOCKへ。
な、なんと、かなりの穴場と思っていたのですが、
湖水地方とコッツウォルズをめぐるJTBバスツアーが来ていたので、
KANAさんびっくりしていました。
どこまでも日本人きますねぇ!さすが、JTB!
「ナイスセレクション!私たちと同じところに来るとは!」By KANAさん
私の求めていた、イギリスの景色がそこに!!!
LACOCK Abby です。
中に入って知ったのですが、
ハリーポッター賢者の石・秘密の小部屋のロケ地だったのです。







★そして、村見学しました!
アイスがおいしそうだったので、アイス食べました。
ラズベリーバニラです。



アイス食べているところをパパラッチされました。(笑)

小泉元首相に似てる、小泉犬を発見(爆)

次に向かったのは、カワイイ街。
LACOCKからBradford-on-Avonへ車で15分のところにあります。
★Bradford-on-Avon ホテルのお姉さんのお薦めの街です!
地元の人のオススメは聞いておくものですね!
さすが、KANAさん!







映画のロケ地みたいです。

イギリスのごみ箱は、BLACK×GOLDなんです。
私の好きな配色で!!!
ヨーロッパは、石、石、石。
統一、統一、統一。
そんなイメージ。
看板を出すよりも、美的センスを優先させる。
上質であるだけでいい。
そんな風なことにもつながってきそうですね。(深)
次は、ENGLAND★2009 Bath編へ
続く・・・
★KANAさんのブログはこちら 「ストーンヘンジと私」
リムジンバスに9:10乗車。
ひとみずむ1のNANAさん、お見送り来てくれちゃいました。
出発、大変盛り上がりました!


で、リムジンバスおひとりさま。(笑)
それも60分で着いちゃいました!
それから正午 JL401便にて成田出発!!!
★イギリス時間 17:00 ヒースロイ国際空港に到着。
1年4カ月ぶりにイギリス在住の中学生の時の塾友と合流です。
そこから、KANAさんの車で2時間くらいかけて、
途中Bath を通り、HOMEWOODPARKホテルにつきました。
こちらホテルの入口です。


英国調なホテルのロビーです。

ウエルカムTEAをいただきました。
アールグレー。
ホテルのお部屋は、温かみのある黄色をアクセントカラーに
とても過ごしやすい、「ほっ」とする空間。
ただ、インターネットがこの日、つながらず。。。




★翌朝 朝食をホテルで。
見たことのない、トースト立て!
カワイイ!

さて、初日の観光は、ストンヘンジへ。
KANAさんの運転で、ホテルから1時間半くらいかかりました。
ストンヘンジは、紀元前3000年ほど前に作られたといわれていますが、
何で、誰が作ったのか?は、謎に包まれています。
パワースポットとしても有名であったり、
世界遺産なので、行ってみたいと思いました。
世界各地からツーリストがきていましたよ。
この日は、イギリスにはめずらしくかなりの晴れ!
すごくアツイ。


オーディオガイドを聞きながら、学習。
KANAさんは、学習欲がすごいので、
すごい頭にはいっていたみたいですが、
私は、右から左へ(笑)
ま、何のために作られたのかって、神話があったり、宇宙人説があったり
・・・・どれもこれも妄想じゃん。
ということがわかりました。(笑)
しかし、本当にどうやって作れるのか???
謎は深まるばかり。。。。
★そのあと、イギリスのかわいい村を見たい!ということで、
LACOCKへ。
な、なんと、かなりの穴場と思っていたのですが、
湖水地方とコッツウォルズをめぐるJTBバスツアーが来ていたので、
KANAさんびっくりしていました。
どこまでも日本人きますねぇ!さすが、JTB!
「ナイスセレクション!私たちと同じところに来るとは!」By KANAさん
私の求めていた、イギリスの景色がそこに!!!
LACOCK Abby です。
中に入って知ったのですが、
ハリーポッター賢者の石・秘密の小部屋のロケ地だったのです。







★そして、村見学しました!
アイスがおいしそうだったので、アイス食べました。
ラズベリーバニラです。



アイス食べているところをパパラッチされました。(笑)

小泉元首相に似てる、小泉犬を発見(爆)

次に向かったのは、カワイイ街。
LACOCKからBradford-on-Avonへ車で15分のところにあります。
★Bradford-on-Avon ホテルのお姉さんのお薦めの街です!
地元の人のオススメは聞いておくものですね!
さすが、KANAさん!







映画のロケ地みたいです。

イギリスのごみ箱は、BLACK×GOLDなんです。
私の好きな配色で!!!
ヨーロッパは、石、石、石。
統一、統一、統一。
そんなイメージ。
看板を出すよりも、美的センスを優先させる。
上質であるだけでいい。
そんな風なことにもつながってきそうですね。(深)
次は、ENGLAND★2009 Bath編へ
続く・・・
★KANAさんのブログはこちら 「ストーンヘンジと私」
コメント
コメント一覧 (4)
すごい、すごいっ、どれもこれも素敵です★
これは、イギリス、行かないとダメですねぇ。
ストンヘンジの青空がすごいっ!
突き抜けてますね。
そして、どこでも絵になるひとみさん。
これまた素敵です♪
この後も素敵な旅を満喫してくださいね。
すっごい幸せな気分。
あぁ、いいですね。
美しい。
何もかもが美しい。
そして、とても楽しそう!!!
いいですね!!!
いつもありがとうございます!
イギリスは、田舎がお勧めです。
映画で観る、とても素敵な風景が広がっています!
幸せ気分をお届けできてよかったです!