今日は、Hiroshiさん&Kihoさんの結婚式の2次会へ行きました。

こういうお呼ばれも珍しい!という類で・・・。
というのも、播磨さんと私で開催している『コミコレ』セミナーがきっかけで、
旦那さまが、プロポーズをしたというので!
それは、今年1月の「冬コミコレクションセミナー」でした。
テーマ「承認」ということで、最後に『ラブレターワーク』をしたのです。
自分が普段、言いたいことがあっても、伝えていない相手へ向けて
承認の言葉をレターに書いて渡そう!というワーク。
花嫁のきほさんが、彼に手紙を書いてその晩渡したら
翌日プロポーズが来ちゃったというのです。
承認の力ってすごい!
セミナー翌朝「プロポーズされました!」とメールが来ました。
「両親よりも先に堀口さんに報告します」と書いてありました。
そんな風に、うれしさがとっても伝わってくるメールだったのです。
セミナー一生懸命考えてよかった!
私も朝からニヤニヤしましたよ。
そういえば、セミナーを作っていた時点で、
播磨さんと私はニヤニヤしていました。笑
そして、今日結婚式となりました!
ひろしさん
きほさん おめでとうございます!


ドレスの色が、きほさんの色白の肌にとてもお似合いでみとれます!
とってもやさしそうでジェントルマンな感じの旦那様です。

ということで、私と播磨さんで挨拶を頼まれました。

その場で、今日の思いをラブレターに書いて読んでいただきました。
とても幸せそうなお二人でしたよ!
幸せのおすそわけ十分に頂いちゃいました!!!
で、さらに頂いちゃいました。
ブーケトスGET!
なんか、こちらに飛んできたので。

(この写真、今日のオチみたいになっていますが 笑)
きほさん、おすそ分けありがとうございました!

Hiroshiさん&Kihoさん、末永くお幸せに!!!

こういうお呼ばれも珍しい!という類で・・・。
というのも、播磨さんと私で開催している『コミコレ』セミナーがきっかけで、
旦那さまが、プロポーズをしたというので!
それは、今年1月の「冬コミコレクションセミナー」でした。
テーマ「承認」ということで、最後に『ラブレターワーク』をしたのです。
自分が普段、言いたいことがあっても、伝えていない相手へ向けて
承認の言葉をレターに書いて渡そう!というワーク。
花嫁のきほさんが、彼に手紙を書いてその晩渡したら
翌日プロポーズが来ちゃったというのです。
承認の力ってすごい!
セミナー翌朝「プロポーズされました!」とメールが来ました。
「両親よりも先に堀口さんに報告します」と書いてありました。
そんな風に、うれしさがとっても伝わってくるメールだったのです。
セミナー一生懸命考えてよかった!
私も朝からニヤニヤしましたよ。
そういえば、セミナーを作っていた時点で、
播磨さんと私はニヤニヤしていました。笑
そして、今日結婚式となりました!
ひろしさん



ドレスの色が、きほさんの色白の肌にとてもお似合いでみとれます!
とってもやさしそうでジェントルマンな感じの旦那様です。

ということで、私と播磨さんで挨拶を頼まれました。

その場で、今日の思いをラブレターに書いて読んでいただきました。
とても幸せそうなお二人でしたよ!
幸せのおすそわけ十分に頂いちゃいました!!!
で、さらに頂いちゃいました。
ブーケトスGET!
なんか、こちらに飛んできたので。

(この写真、今日のオチみたいになっていますが 笑)
きほさん、おすそ分けありがとうございました!

Hiroshiさん&Kihoさん、末永くお幸せに!!!
コメント
コメント一覧 (8)
ライブでのラブレターワーク、さすがですね
何を書かれるんだろう?と思っていたのですが
「今のままでいてくれたら何もいうことはない」という言葉をもらい、思いっきり承認されてしまいました
何よりのプレゼントでした
ありがとうございます
さらに堀口さんがブーケを受け取ってくれて、嬉しすぎました
次は堀口さんですね♪
本当にありがとうございました!
本格的に!!結婚近そうですね!!
次は堀口さんですね、何かリアリティー出てきましたね!!
そのときは写真撮りますよー、撮らせてくださいね!!
私も楽しみにしてますよー。
出雲大社がきっかけで(笑)
パワーストーンのブレスレット作りを始めました☆
oneも堀口さんみたいに
幸せのきっかけを与えることができたら嬉しいな〜♪
花嫁さんからさっそくコメントありがとうございます。
ブーケ受け取らさせていただきました。
あかちゃんの夢が叶う春が待ち遠しいですね!
幸せのおすそわけ本当にありがとうございました。
そうなんですよ。
とれちゃったのです。
写真お願いします!!!
今から楽しみだなぁ。
幸せのきっかけづくり&余興はいつも担当しています。笑
パワーストーンも威力ありそうです!
そうみえます?そういうことにしましょう!