本日、今年初のドクターイエローが通るところを部屋の窓から見ることができました! クライアントさんとのセッションが、かなり面白い感じで終わった直後です。後ろの人が「ほら」っていう感じで私の視線を窓の遠くの方に向けさせてくれるとき、流れに乗っているサインを知らせてくれるのです。
今年は『ONE DAY ONE UNIT』の本を作ることを目標にしているのですが、なんと、昨日の夜から書き始めて、今日書き終わりました。文字どおり1日で。(笑)
2月2日の英会話のインストラクターのアイデアが発端となり、2月4日はちょうど播磨コーチとのセッションがありまして、播磨マジックで40分で本の構成が決まってしまいました。セッションの最後に「3週後の次のセッションまでには完成だね。(笑)」と発破をかけられました。
2月5日、おもむろに子供のころよくやってた、手作り本みたいのを作り始めました。今度はそれをワード化しだしたら、簡単にイントロダクションが書けてしまって、全容が見えたところで就寝です。
2月6日昼から推敲。英会話で見せるために、印刷してレッスンへ。
英会話レッスンで内容の説明が終わって、あとは「どうプロダクトにするか?」という話に。彼はNYや日本でもブックフェアーなるものを主催する側の方だったのでプロなんです。私が知らなかった手順をかなり専門的に教えてくれました!
そして、それからがさらに感動ポイントでした。この先の未来のイメージを膨らませてくれたのです!
"If they do it, it could become like a professional product. You can sell it to a distributor. They would distribute it to stationary stores. And then you made a good product and …so different product …so it is going to stand out …so think big! Think professional! "
"Think big!" と私に言いながら、彼も同じような船出のタイミングですからね。自分にもその言葉がきっとエコーしていたのではないかと思いました。
英語にするところが日本語で2000文字程度しかないので、来週には英語版も出来上がりそうです。英会話のインストラクターの脳内イメージでは、文字数が少ないから、すぐにいろいろな言語になるだろうと! "Think big!"です。★続きはこちら。
今年は『ONE DAY ONE UNIT』の本を作ることを目標にしているのですが、なんと、昨日の夜から書き始めて、今日書き終わりました。文字どおり1日で。(笑)
2月2日の英会話のインストラクターのアイデアが発端となり、2月4日はちょうど播磨コーチとのセッションがありまして、播磨マジックで40分で本の構成が決まってしまいました。セッションの最後に「3週後の次のセッションまでには完成だね。(笑)」と発破をかけられました。
2月5日、おもむろに子供のころよくやってた、手作り本みたいのを作り始めました。今度はそれをワード化しだしたら、簡単にイントロダクションが書けてしまって、全容が見えたところで就寝です。
2月6日昼から推敲。英会話で見せるために、印刷してレッスンへ。
英会話レッスンで内容の説明が終わって、あとは「どうプロダクトにするか?」という話に。彼はNYや日本でもブックフェアーなるものを主催する側の方だったのでプロなんです。私が知らなかった手順をかなり専門的に教えてくれました!
そして、それからがさらに感動ポイントでした。この先の未来のイメージを膨らませてくれたのです!
"If they do it, it could become like a professional product. You can sell it to a distributor. They would distribute it to stationary stores. And then you made a good product and …so different product …so it is going to stand out …so think big! Think professional! "
"Think big!" と私に言いながら、彼も同じような船出のタイミングですからね。自分にもその言葉がきっとエコーしていたのではないかと思いました。
英語にするところが日本語で2000文字程度しかないので、来週には英語版も出来上がりそうです。英会話のインストラクターの脳内イメージでは、文字数が少ないから、すぐにいろいろな言語になるだろうと! "Think big!"です。★続きはこちら。
コメント