姪たちと流れで「草月いけばな展」へ。ゆめちゃんを誘えば、当然、ことちゃんもということになり、日本橋で待ち合わせです。 前回は1部、今回は2部と言うことで展示の装いも新たに! 草月流はかなり個性的なアート作品も多いので、子供にもわかりやすいと思います ...
カテゴリ: 美術館・コンサート
第99回草月いけばな展「花創(Hana So)」第1部 へ。
ヨガのクラスをご一緒している草月流いけばなの先生より、昨年に引き続き「草月いけばな展」のチケットをいただきました。1部〜3部まであり、展示が2日ごとに入れ替わるので何度も行きたいというと、4枚もくださいました。 3部がさらに巨匠たちの展示なんです。しかし今年 ...
富永峻さんピアノリサイタルへ@sonorium「展覧会の絵」他
富永峻さんの演奏はクラシックの概念を覆します。ただライブで聴いているだけで、体の中のエネルギーがいい感じにパワーアップしていきます。ピアニストの動きを見ているだけで、脳の可能性を感じます。3時間近い演奏の楽譜が全部富永さんの頭の中に入っているし、あの手の ...
元タカラジェンヌ 天宮菜生さんBirthday Liveへ ♪
@Starbucks Coffee 飯田橋 with my mom mom「本当に来てよかった!って感じ」 me「ほんと。もともと美声なのに、さらに進化するなんて驚いた! それにしても、母の好きな曲ばかりだったよね、『ひだまりの歌』とは、母が一番歌う曲だもんね」 mom「ほんとよ。第二部 ...
国立西洋美術館 『アルチンボルト展』へ
お墓参りメインで、ついでに「国立西洋美術館 アルチンボルト展」へ。 春夏は外の気温よりも部屋の温度のほうが低いため、秋を感じにお墓参りへ行こうと思ったのですが、墓石の石の照り返しが岩盤浴状態に。だけど、時折吹く風はどことなく涼しくて、どこか旅行にでも来 ...
富永峻さんのAmazingなピアノリサイタル@オペラシティ
東京オペラシティリサイタルホールにて、富永峻さんのピアノリサイタルが行われました。お知り合いになってからもう5回以上リサイタルへ行ったと思いますが、今回、生まれて初めての体験をしてしまいました。 まずはちょっとしたことなのですが、花束を買いに会場近くの ...
「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ
今年のお花見へ行ったときに友人が、「一緒に藤子不二雄みたいにやろうよ!」と言ってきたので、「藤子不二雄」と改めて検索してみると、「藤子・F・不二雄ミュージアム」を見つけました。 まずは行ってみましょう! ということになり、5月の新月をその日にしました。今 ...